シラバスだけでは、わからない。

Logo

Preview

数学リテラシー1

授業形態

※ 全ての科目の平均値

講義: 100% (2人)
グループワーク: 0% (0人)
発表: 0% (0人)
パネルディスカッション: 0% (0人)
対話: 0% (0人)
オンデマンド: 0% (0人)
レポート提出のみ: 0% (0人)
評価

※ 全ての科目の平均値

メールの対応
5
授業の難易度
4.5
単位の取りやすさ
4.5
授業の準備量
3.5
教科書
使う: 50% (1人)
使わない: 50% (1人)
オススメ度
4
配布資料
あり: 100% (2人)
なし: 0% (0人)
予備知識
  • 数学
  • 数学Ⅲレベルの知識と計算レベル
  • コメント
    ★★★
    先生はやさしいですが、課題の量が他のクラスに比べて少し多かったように思います。ただ、課題をしっかりやると内容がかなり身についたと感じました。
    科目番号 FA01111
    シラバス (外部)
    授業形態
    講義
    単位
    1.0
    標準履修年次
    1
    学期
    春A
    曜時限
    火5,金3
    担当教員
    前島 展也
    授業概要
    大学数学の基礎を学ぶ.数学リテラシー1では,集合と写像についての基本事項,2次の行列と一次変換などについて学ぶ.また,授業中に適宜演習を行う.
    備考
    履修する学生は事前登録のメニューから科目番号FA01111を選択して登録すること.応用理工学類(学籍番号奇数)の学生はこのクラスを受講すること.※線形代数I(FBA11X1(X=1,...,5)),解析学IA(FF17114,FF17124),線形代数A(FG10504,FG10514),線形代数B(FG10524,FG10534),線形代数I(FH60611,FH60621)の単位を取得している者は履修できない. 専門導入科目(事前登録対象). 対面
    科目番号 FA01121
    シラバス (外部)
    授業形態
    講義
    単位
    1.0
    標準履修年次
    1
    学期
    春A
    曜時限
    火5,金3
    担当教員
    岡田 朗
    授業概要
    大学数学の基礎を学ぶ.数学リテラシー1では,集合と写像についての基本事項,2次の行列と一次変換などについて学ぶ.また,授業中に適宜演習を行う.
    備考
    履修する学生は事前登録のメニューから科目番号FA01111を選択して登録すること.応用理工学類(学籍番号偶数)の学生はこのクラスを受講すること.履修条件はFA01111の※と同じ. 専門導入科目(事前登録対象). 対面
    科目番号 FA01131
    シラバス (外部)
    授業形態
    講義
    単位
    1.0
    標準履修年次
    1
    学期
    春A
    曜時限
    火5,金3
    担当教員
    河本 浩明
    授業概要
    大学数学の基礎を学ぶ.数学リテラシー1では,集合と写像についての基本事項,2次の行列と一次変換などについて学ぶ.また,授業中に適宜演習を行う.
    備考
    履修する学生は事前登録のメニューから科目番号FA01111を選択して登録すること.工学システム学類(1,2クラス)の学生はこのクラスを受講すること.履修条件はFA01111の※と同じ. 専門導入科目(事前登録対象). 対面
    科目番号 FA01141
    シラバス (外部)
    授業形態
    講義
    単位
    1.0
    標準履修年次
    1
    学期
    春A
    曜時限
    火5,金3
    担当教員
    井澤 淳
    授業概要
    大学数学の基礎を学ぶ.数学リテラシー1では,集合と写像についての基本事項,2次の行列と一次変換などについて学ぶ.また,授業中に適宜演習を行う.
    備考
    履修する学生は事前登録のメニューから科目番号FA01111を選択して登録すること.工学システム学類(3,4クラス)の学生はこのクラスを受講すること.履修条件はFA01111の※と同じ. 専門導入科目(事前登録対象). 対面
    科目番号 FA01151
    シラバス (外部)
    授業形態
    講義
    単位
    1.0
    標準履修年次
    1
    学期
    春A
    曜時限
    火5,金3
    担当教員
    鈴木 勉
    授業概要
    大学数学の基礎を学ぶ.数学リテラシー1では,集合と写像についての基本事項,2次の行列と一次変換などについて学ぶ.また,授業中に適宜演習を行う.
    備考
    履修する学生は事前登録のメニューから科目番号FA01111を選択して登録すること.社会工学類(1,2クラス)の学生はこのクラスを受講すること.履修条件はFA01111の※と同じ. 専門導入科目(事前登録対象). 対面
    科目番号 FA01161
    シラバス (外部)
    授業形態
    講義
    単位
    1.0
    標準履修年次
    1
    学期
    春A
    曜時限
    火5,金3
    担当教員
    佐野 幸恵
    授業概要
    大学数学の基礎を学ぶ.数学リテラシー1では,集合と写像についての基本事項,2次の行列と一次変換などについて学ぶ.また,授業中に適宜演習を行う.
    備考
    履修する学生は事前登録のメニューから科目番号FA01111を選択して登録すること.社会工学類(3,4クラス)の学生はこのクラスを受講すること.履修条件はFA01111の※と同じ. 専門導入科目(事前登録対象). 対面
    科目番号 FA01171
    シラバス (外部)
    授業形態
    講義
    単位
    1.0
    標準履修年次
    1
    学期
    春A
    曜時限
    火5,金3
    担当教員
    平山 至大
    授業概要
    大学数学の基礎を学ぶ.数学リテラシー1では,集合と写像についての基本事項,2次の行列と一次変換などについて学ぶ.また,授業中に適宜演習を行う.
    備考
    履修する学生は事前登録のメニューから科目番号FA01111を選択して登録すること.数学類の1年次の学生はこのクラスを受講すること.履修条件はFA01111の※と同じ. 専門導入科目(事前登録対象). 対面
    科目番号 FA01181
    シラバス (外部)
    授業形態
    講義
    単位
    1.0
    標準履修年次
    1
    学期
    春A
    曜時限
    火5,金3
    担当教員
    平山 至大
    授業概要
    大学数学の基礎を学ぶ.数学リテラシー1では,集合と写像についての基本事項,2次の行列と一次変換などについて学ぶ.また,授業中に適宜演習を行う.
    備考
    履修する学生は事前登録のメニューから科目番号FA01111を選択して登録すること.物理学類の1年次の学生はこのクラスを受講すること.履修条件はFA01111の※と同じ. 専門導入科目(事前登録対象). 対面
    科目番号 FA01191
    シラバス (外部)
    授業形態
    講義
    単位
    1.0
    標準履修年次
    1
    学期
    春A
    曜時限
    火5,金3
    担当教員
    三原 朋樹,増岡 彰
    授業概要
    大学数学の基礎を学ぶ.数学リテラシー1では,集合と写像についての基本事項,2次の行列と一次変換などについて学ぶ.また,授業中に適宜演習を行う.
    備考
    履修する学生は事前登録のメニューから科目番号FA01111を選択して登録すること.化学類の1年次の学生はこのクラスを受講すること.履修条件はFA01111の※と同じ. 専門導入科目(事前登録対象). 対面
    科目番号 FA011A1
    シラバス (外部)
    授業形態
    講義
    単位
    1.0
    標準履修年次
    1
    学期
    春A
    曜時限
    火5,金3
    担当教員
    三原 朋樹,増岡 彰
    授業概要
    大学数学の基礎を学ぶ.数学リテラシー1では,集合と写像についての基本事項,2次の行列と一次変換などについて学ぶ.また,授業中に適宜演習を行う.
    備考
    履修する学生は事前登録のメニューから科目番号FA01111を選択して登録すること.地球学類の1年次の学生はこのクラスを受講すること.履修条件はFA01111の※と同じ. 専門導入科目(事前登録対象). 対面
    科目番号 FA011B1
    シラバス (外部)
    授業形態
    講義
    単位
    1.0
    標準履修年次
    1
    学期
    春A
    曜時限
    火5,金3
    担当教員
    佐垣 大輔
    授業概要
    大学数学の基礎を学ぶ.数学リテラシー1では,集合と写像についての基本事項,2次の行列と一次変換などについて学ぶ.また,授業中に適宜演習を行う.
    備考
    履修する学生は事前登録のメニューから科目番号FA01111を選択して登録すること. 生物学類の学生, および数学類, 物理学類, 化学類, 地球学類の2年次以上の学生は, このクラスを受講すること. 履修条件はFA01111の※と同じ. 専門導入科目(事前登録対象). 対面
    科目番号 FA011C1
    シラバス (外部)
    授業形態
    講義
    単位
    1.0
    標準履修年次
    1
    学期
    春A
    曜時限
    火5,金3
    担当教員
    竹内 有哉,及川 一誠
    授業概要
    大学数学の基礎を学ぶ.数学リテラシー1では,集合と写像についての基本事項,2次の行列と一次変換などについて学ぶ.また,授業中に適宜演習を行う.
    備考
    履修する学生は事前登録のメニューから科目番号FA01111を選択して登録すること.総合学域群の学生はこのクラスを受講すること.履修条件はFA01111の※と同じ. 専門導入科目(事前登録対象). 対面
    科目番号 FA011D1
    シラバス (外部)
    授業形態
    講義
    単位
    1.0
    標準履修年次
    1
    学期
    春A
    曜時限
    火5,金3
    担当教員
    丹下 基生
    授業概要
    大学数学の基礎を学ぶ.数学リテラシー1では,集合と写像についての基本事項,2次の行列と一次変換などについて学ぶ.また,授業中に適宜演習を行う.
    備考
    履修する学生は事前登録のメニューから科目番号FA01111を選択して登録すること.総合学域群の学生はこのクラスを受講すること.履修条件はFA01111の※と同じ. 専門導入科目(事前登録対象). 対面
    科目番号 FA011E1
    シラバス (外部)
    授業形態
    講義
    単位
    1.0
    標準履修年次
    1
    学期
    春A
    曜時限
    火5,金3
    担当教員
    坂本 龍太郎,筧 知之
    授業概要
    大学数学の基礎を学ぶ.数学リテラシー1では,集合と写像についての基本事項,2次の行列と一次変換などについて学ぶ.また,授業中に適宜演習を行う.
    備考
    履修する学生は事前登録のメニューから科目番号FA01111を選択して登録すること.総合学域群の学生はこのクラスを受講すること.履修条件はFA01111の※と同じ. 専門導入科目(事前登録対象). 対面