応用体育ゴルフ(春)
国際,生物,地球,応理,工シス,看護(2年次)評価
※ 全ての科目の平均値
単位の取りやすさ
5
オススメ度
5
未経験者に対する配慮
5
運動の強度
1
男女比
6
必要な購入物
あり: 100% (1人)
なし: 0% (0人)
- ゴルフ用のグローブ 帽子 ネームプレート
雨天時の授業内容
晴天時と同一: 0% (0人)
晴天時と異なる: 100% (1人)
- 屋根のついたゴルフケージでの練習
期末課題
あり: 100% (1人)
なし: 0% (0人)
- 自身のフォームについて600字程度
毎週提出する課題
あり: 0% (0人)
なし: 100% (1人)
課題や授業時間外の実習
あり: 0% (0人)
なし: 100% (1人)
実際の活動
コメント
★★★★★
集合場所はシラバスに書かれていませんが、体育センター前です。
秋学期の授業ではゴルフ場に行くので計5000円くらいの費用がかかります。 科目番号 2212203
シラバス (外部)
授業形態
実習・実験・実技
単位
0.5
標準履修年次
2
学期
春AB
曜時限
水3
担当教員
白木 仁
授業概要
ゴルフの基本技術(スイング、アプローチショット、パターの技術)を中心にルール、マナー等を段階的に学習する。さらに、ゴルフの実践を通して、パートナーシップ、スポーツマンシップを習得する。また、体力測定を実施することにより自身の体力を確認する。
備考
G科目. 対面 クラブは、身長に合わせたクラブを選択してもらう
科目番号 2212243
シラバス (外部)
授業形態
実習・実験・実技
単位
0.5
標準履修年次
2
学期
春AB
曜時限
木3
担当教員
白木 仁
授業概要
ゴルフの基本技術(スイング、アプローチショット、パターの技術)を中心にルール、マナー等を段階的に学習する。さらに、ゴルフの実践を通して、パートナーシップ、スポーツマンシップを習得する。また、体力測定を実施することにより自身の体力を確認する。
備考
G科目. 対面 クラブは、身長に合わせたクラブを選択する