初級ミクロ経済学
授業形態
講義: 100% (1人)
グループワーク: 0% (0人)
発表: 0% (0人)
パネルディスカッション: 0% (0人)
対話: 0% (0人)
オンデマンド: 0% (0人)
レポート提出のみ: 0% (0人)
評価
メールの対応
4
授業の難易度
5
単位の取りやすさ
3
授業の準備量
3
教科書
使う: 0% (0人)
使わない: 100% (1人)
オススメ度
4
配布資料
あり: 100% (1人)
なし: 0% (0人)
予備知識
コメント
科目番号 BC51061
シラバス (外部)
授業形態
講義
単位
2.0
標準履修年次
1・2
学期
春AB
曜時限
月・金4
担当教員
中野 優子
授業概要
This course is an introduction to the study of microeconomics. By the end of the course, you will understand economic approaches to think about issues like: behavior of firms, market competition, rent controls, international trade and tariffs, externalities, and many more. Course is delivered in Japanese.
備考
対面